「びわ湖百八霊場」カテゴリーアーカイブ

近江八幡 村雲御所瑞龍寺門跡

村雲瑞龍寺門跡

近江八幡市にある日蓮宗の村雲御所瑞龍寺門跡。本尊は一塔二尊四菩薩。
日蓮宗唯一の門跡寺院で、京都今出川堀川から移ってきた。

村雲瑞龍寺門跡

通常の御朱印は2種類。こちらは日蓮宗本山めぐりの御朱印

村雲瑞龍寺門跡

授与所では案内が出ていないが、びわ湖百八霊場第七十三番(近江湖東第二十番)札所でもあり、お願いすれば定番のバインダー綴りの御朱印をいただける。

村雲瑞龍寺門跡

瑞龍寺は豊臣秀次の築城した八幡山城の城跡の中にあり、徒歩でも上がれるが多くはロープウェーで山頂まで行く。

村雲瑞龍寺門跡

ロープウェー山頂駅を出るとすぐ、地蔵堂が建つ。

村雲瑞龍寺門跡

村雲瑞龍寺門跡

八幡山城の本丸跡に本堂が建つ。

村雲瑞龍寺門跡

開山塔

村雲瑞龍寺門跡

瑞興殿。祀られるのは開山の日秀尼か?

村雲瑞龍寺門跡

金生稲荷神社

村雲御所瑞龍寺門跡
滋賀県近江八幡市宮内町19−9

滋賀 補陀落山檜尾寺

甲賀市の天台宗補陀落山檜尾寺。最澄の開山と伝わり、隣接する檜尾神社の神宮寺であった。

霊場としても、びわ湖百八霊場第84番、近江西国霊場第30番、甲賀西国霊場第11番となっている。

境内の入口に梵鐘。

本堂は階段を上っていく。

左手の階段の上に宝物庫がある。

国指定重要文化財の木造千手観音立像は正月三カ日、2月1日、8月18日のみ公開される。

本堂でお経を唱える。本堂からの眺めはとても良い。

御朱印は下の本坊文殊院の箱の中に入っている。

補陀落山檜尾寺
滋賀県甲賀市甲南町池田43