亀岡市にある谷性寺。真言宗大覚寺派で本尊は不動明王。
思っていたよりもこじんまりした境内の寺院
階段を上り山門をくぐると
正面に本堂が建つ。幕の寺紋は明智家と同じ桔梗紋
その本堂の前に明智光秀の首塚がある。
土産売場の前に明智山門という山門がある。元は亀山城下にあった西願寺の門で桔梗紋があることから明智門と呼ばれていたらしい。昭和51年に廃寺になるときに引き取り移築したものというが、首塚の正面ということから明智山門と命名されたともいう。
清瀧山谷性寺
京都府亀岡市宮前町猪倉土山39
京都府亀岡市にある天台宗の穴太寺。西国三十三観音第二十一番霊場。
御詠歌「かかる世に 生まれあふ身の あな憂やと 思はで頼め 十声一声 」に記念宝印をいただいた。
ご本尊薬師如来(秘仏)の御朱印
釈迦如来涅槃の御朱印
有償で本堂に入ると布団をかぶっている釈迦如来涅槃像があり、自分の患っている場所を撫でると病を取り除いてくれると信じられている。
札所ご本尊聖観世音菩薩の御朱印。草創一三〇〇年記念の覆刻御宝印に変更してもらいました。
山門
コロナウイルスの影響でしょうか、境内は人も少なく静かです。
右に鐘楼
左に多宝塔
本堂で般若心経を詠み詣る。
右手の寺務所で御朱印をいただいた。
御朱印は4種類。札所ご本尊と御詠歌は草創一三〇〇年記念行事の終了まで記念宝印がいただける。
菩提山穴太寺
京都府亀岡市曽我部町穴太東ノ辻46
39歳を目前にして御朱印デビュー! 日本全国の寺院の御朱印と参詣・巡拝の旅