法相宗大本山の興福寺です。
西国三十三観音巡礼の2巡目は御詠歌をいただいている。
予報では雨だったが、傘をささなくてもすむような弱い雨になった。
現在は西国三十三所草創1300年として御朱印に記念印を押していただける。
御朱印の前に般若心経を唱える。
興福寺では中金堂の再建が佳境に入っていて、10月に落慶法要が行われる。
法相宗大本山 興福寺
奈良県奈良市登大路町48
法相宗大本山の興福寺です。
西国三十三観音巡礼の2巡目は御詠歌をいただいている。
予報では雨だったが、傘をささなくてもすむような弱い雨になった。
現在は西国三十三所草創1300年として御朱印に記念印を押していただける。
御朱印の前に般若心経を唱える。
興福寺では中金堂の再建が佳境に入っていて、10月に落慶法要が行われる。
法相宗大本山 興福寺
奈良県奈良市登大路町48