「参考文献」カテゴリーアーカイブ

神社百景DVDコレクション8 下鴨神社・上賀茂神社・八坂神社・平安神宮

神社百景DVDコレクション8 下鴨神社・上賀茂神社・八坂神社・平安神宮
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2016年8月30日
価格:1388円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「GRACE of JAPAN 自然の中の神々」(第1シリーズ)の「都の春 京都洛北編」(#7)、「都の春 京都洛東編」(#8)を収録している。洛北編に下鴨神社・上賀茂神社を、洛東編に八坂神社・平安神宮が紹介される。ナレーションは堤真一氏。京都三大祭りの葵祭、祇園祭、時代祭を行っている神社を網羅している。
[amazonjs asin=”B01KMNEBS6″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション 8号 (下鴨神社・上賀茂神社・八坂神社・平安神宮) 分冊百科 (DVD付)”]

神社百景DVDコレクション7 富士山本宮浅間大社

神社百景DVDコレクション7 富士山本宮浅間大社
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2016年8月16日
価格:1388円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「GRACE of JAPAN 自然の中の神々」(第1シリーズ)の「富士山・富士山本宮浅間大社・前編」(#22)、「富士山・富士山本宮浅間大社・後編」(#23)を収録している。ナレーションは堤真一氏。富士山本宮浅間大社を中心に富士山の麓を前篇に、富士山登拝道(表口)と奥宮、富士信仰遺産を後篇に収録する。
[amazonjs asin=”B01JJCJX6Q” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション 7号 (富士山本宮浅間大社) 分冊百科 (DVD付)”]

神社百景DVDコレクション6 出羽三山神社

神社百景DVDコレクション6 出羽三山神社
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2016年8月2日
価格:1388円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「神社百景 GRACE JAPAN」(第2シリーズ)の「出羽三山神社・前篇」(#68)、「出羽三山神社・後篇」(#69)を収録している。ナビゲーターは伊藤英明氏。山形県の月山神社、出羽神社、湯殿山神社を紹介し、撮影不可能な月山山頂の境内も映像に入っている。
[amazonjs asin=”B01IW56XH8″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション6号 (出羽三山神社) 分冊百科 (DVD付)”]

古道を歩く戸隠神社五社めぐり

古道を歩く戸隠神社五社めぐり
著者:堀井謙一、今井達
発行:信濃毎日新聞社
発行日:2013年4月2日
ページ数:171ページ
価格:1,400円+税
戸隠神社について、奥社・中社・九頭龍社・火之御子神社・宝光社の五社だけではなく、神社に至る古道の遺跡・遺物や戸隠信仰について全般的に知ることができる書。写真も多く見ていて楽しい。
続きを読む 古道を歩く戸隠神社五社めぐり

図説穂高神社と安曇族

図説穂高神社と安曇族
監修:穂高神社
編者:龍鳳書房
発行日:2016年4月15日
ページ数:124ページ
価格:1,500円+税
穂高神社の式年遷宮祭に合わせて、穂高神社の歴史と式年遷宮祭の案内、海人族の安曇族の歴史や分布について解説する。
[amazonjs asin=”4947697547″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”図説 穗高神社と安曇族”]
[rakuten id=”book:17920127″][/rakuten]
続きを読む 図説穂高神社と安曇族

神々の棲む山里 芋井の神社と仏閣

神々の棲む山里 芋井の神社と仏閣
著者:和田蔵次
発行:ほおずき書籍
発行日:2016年5月14日
ページ数:70ページ
価格:1,000円+税
諏訪神社の御柱祭の開催に合わせて、長野市の芋井地区に鎮座する諏訪神社と御柱祭を記録した書。諏訪神社以外の神社や信仰についても総合的に調査されていて、当地区の神社を調べるときには参考になる。
[amazonjs asin=”4434219561″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神々の棲む山里―芋井の神社と仏閣”]
[rakuten id=”book:17937457″][/rakuten]
続きを読む 神々の棲む山里 芋井の神社と仏閣

神社百景DVDコレクション5 北野天満宮・伏見稲荷大社

神社百景DVDコレクション5 北野天満宮・伏見稲荷大社
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2016年7月19日
価格:1388円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「神社百景 GRACE JAPAN」(第2シリーズ)の「北野天満宮」(#62)、「伏見稲荷大社」(#60)を収録している。ナビゲーターは伊藤英明氏。ともに京都市に鎮座する天満宮・菅原神社の総本社と、稲荷神社の総本社。
[amazonjs asin=”B01I5KSY5E” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション5号 (北野天満宮・伏見稲荷大社) 分冊百科 (DVD付)”]
[amazonjs asin=”B01HFC8QB0″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション全国版 特価1冊バインダー 雑誌: 神社百景DVDコレクション全国版 増刊”]

延喜式内社乎豆神社

延喜式内社乎豆神社
編集発行:乎豆神社責任役員
発行日:1984年10月16日
ページ数:19ページ
細江町に鎮座する延喜式内社乎豆神社の由緒をまとめた一冊。氏子への啓蒙を兼ねて頒布されたもののようだ。御祭神、由緒、社宝など神社の基本情報のほか、周辺の遺跡から地域の各時代の様相についても触れている。

神社百景DVDコレクション4 厳島神社

神社百景DVDコレクション4 厳島神社
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2016年7月5日
価格:1388円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「GRACE of JAPAN 自然の中の神々」(第1シリーズ)の「厳島神社・前編」(#5)、「厳島神社・後編」(#6)を収録している。ナレーションは堤真一氏。後編は厳島神社の神奈備の弥山を中心に紹介している。
[amazonjs asin=”B01HIP2ZG6″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション4号 (厳島神社) 分冊百科 (DVD付)”]

神社百景DVDコレクション3 熊野三山

神社百景DVDコレクション3 熊野三山
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2016年6月21日
価格:1388円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「GRACE of JAPAN 自然の中の神々」(第1シリーズ)の「熊野三山・前編」(#18)、「熊野三山・後編」(#19)を収録している。ナレーションは堤真一氏。神倉神社のお燈まつりも収録する。
[amazonjs asin=”B01GVU67IQ” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション3号 (熊野三山) 分冊百科 (DVD付)”]

神社百景DVDコレクション2 伊勢神宮

神社百景DVDコレクション2 伊勢神宮
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2016年6月7日
価格:1388円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「神社百景 GRACE JAPAN」(第2シリーズ)の「遷宮スペシャル伊勢神宮・前篇」(#86)、「遷宮スペシャル伊勢神宮・後篇」(#87)を収録している。ナビゲーターは伊藤英明氏。平成25年の第62回式年遷宮を収録している。
[amazonjs asin=”B01G94WG5C” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション2号 (伊勢神宮) 分冊百科 (DVD付)”]

神社百景DVDコレクション1 出雲大社

神社百景DVDコレクション1 出雲大社
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2016年5月24日
価格:740円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「神社百景 GRACE JAPAN」(第2シリーズ)の「出雲大社・前篇」(#75)、「出雲大社・後篇」(#76)を収録している。ナビゲーターは伊藤英明氏。平成25年の平成大遷宮を収録している。
[amazonjs asin=”B01FICY3WK” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション1号 (出雲大社) 分冊百科 (DVD付)”]

週刊日本の神社121 総索引号

週刊日本の神社121 総索引号
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2016年5月24日
価格:562円+税
ページ数:40ページ
2014年1月に創刊された週刊タイプの神社紹介。1号で1~4社をメインで紹介していた。総索引で都道府県別に紹介された神社数を見ると差があるが、120号続いたため、メディアではあまり紹介されない神社もあって全体的には良かった。ただ、刊行終了すると同時に「日本の神社大全」と称して再編集した書籍タイプを発刊するのはどうかとは思う。
[amazonjs asin=”B01EG8IYTK” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”日本の神社全国版(121) 2016年 6/7 号 雑誌”]

新治地区神社誌

新治地区神社誌
編集者:新治地区神社誌編集委員会
発行者:茨城県神社庁新治支部
発行日:1992年6月25日
ページ数:230ページ
平成御大典を記念して発刊された茨城県新治支部の神社誌。新治地区は石岡市、土浦市、出島村、八郷町、千代田町、玉里村、新治村からなり、同地区に鎮座する206社を掲載する。御祭神、境内社、例祭日、由緒沿革などの項目が立てられるが、写真は一部神社に付けられる。
続きを読む 新治地区神社誌

静岡市神社名鑑

静岡市神社名鑑
編集:静岡県神社庁静岡支部、静岡県神社総代会静岡支部
発行所:静岡県神社総代会静岡支部
発行日:1976年6月5日(非売品)
ページ数:310ページ
静岡市に鎮座する238社を掲載する。基本地区単位であるが、別表神社である3社(静岡浅間神社、久能山東照宮、静岡県護国神社)は巻頭に掲載されている。御祭神、例祭日、境内社、由緒、宝物、神職などの項目で統一的に記載され、すべての神社に写真が1枚付いている。なお、静岡市神社名鑑は平成10年に改訂版が発刊されている。

比叡山兜卒谷鷄頭院所蔵 美濃国神名帳(復刻版)

美濃国神名帳
発行所:岐阜県郷土資料研究協議会(会員配布)
発行日:1979年10月30日
ページ数:22丁
美濃国(現岐阜県)の神名帳の復刻版。神名帳なので郡ごとに神階と神名が記載される。
[amazonjs asin=”B000J7VNNC” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”美濃国神名帳―比叡山兜卒谷鶏頭院所蔵 (1979年)”]

故郷鎮守の森 亀岡神社誌

亀岡神社誌
企画編集:亀岡市神職会、亀岡市氏子総代会
発行日:1985年1月1日
ページ数:248ページ
京都府亀岡市に鎮座する105社の神社について、鎮座地、祭神、例祭、由緒を記載する。写真はモノクロだがすべての神社に付いている。由緒は歴史や古記録を元にできるだけ詳細に記載しようという姿勢が見られる。京都府は神社誌を発行していないため、亀岡市内の神社について大変参考になる。
[amazonjs asin=”B000J6VK3Q” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”亀岡神社誌―故郷鎮守の森 (1985年)”]

長岡のお宮 明治16年神社明細帳 長岡市史双書No.9

長岡のお宮 明治16年神社明細帳
編集:長岡市史編集委員会中世史部会
発行:長岡市
発行日:1990年1月30日
ページ数:205ページ
価格:1,500円
「本書は、新潟県総務部県史編さん室所蔵の「新潟県神社寺院仏堂明細帳」のうち、現長岡市域に関係する神社の部分を収録した。」

御祭神、由緒、社殿間数、境内坪数などを記載しているが、由緒が不詳のものが多いような気がする。新潟県は神社誌を発行していないので長岡市内については参考になる。
続きを読む 長岡のお宮 明治16年神社明細帳 長岡市史双書No.9

皇學館大學神道研究所紀要 第六輯

皇學館大學神道研究所紀要 第六輯
発行所:皇學館大學神道研究所
発行日:1990年2月25日(非売品)
ページ数:128ページ
明治末期に行われた合祀の実態を知りたいと思っていたが、ちょうど全国的に神社整理の概観を書いてあると思われる本を見つけたので購入した。神社整理が全国的にいつ始まり、各府県でどのような基準で行われたのか、どの県の減数が大きかったかなど基本的な情報は得られた。
続きを読む 皇學館大學神道研究所紀要 第六輯

山口県年中祭祀暦

山口県年中祭祀暦
編者:松岡利夫
発行所:山口大学文理学部国史研究室
発行日:1963年1月30日
ページ数:25ページ
正月から年末まで県内で行われる祭祀を、月日、祭礼名、旧社格(宗教)、神社(寺院)名、所在地、祭儀の概要の6項目で列挙する。県内の祭祀が一覧となっているのは参考になる。

須佐男神社震災復興記念誌 被災から復興までの四年間の記録 1995-1999

須佐男神社震災復興記念誌
発行者:水堂須佐男神社震災復興実行委員会
発行日:1999年7月18日
ページ数:171ページ
阪神大震災で倒壊した尼崎市にある須佐男神社の宮司であり作家でもある著者が、復興までの道のりを記録し、資料的価値を高めている。神社が地域の人の力に支えられているとあらためて感じる1冊。
続きを読む 須佐男神社震災復興記念誌 被災から復興までの四年間の記録 1995-1999

「埼玉の神社」刊行事業報告書 附 神社索引

「埼玉の神社」刊行事業報告書
編集:埼玉県神社庁神社調査団
発行:埼玉県神社庁
発行日:1999年3月19日(非売品)
ページ数:74ページ+神社索引41ページ
埼玉県神社誌「埼玉の神社」の刊行を記念した冊子で、神社誌が完成するまでの長い道のりと数々の苦労がよくわかる。あれほどの大著なので編集の苦労は言わずもがなと考えるが、今しかないという志を持って編集されたことに気持ちがいっぱいになります。
続きを読む 「埼玉の神社」刊行事業報告書 附 神社索引

第六十一回神宮式年遷宮記念 遷宮論集

遷宮論集
編集兼発行:神社本庁
発行日:1995年3月31日(非売品)
ページ数:688ページ
「本書は、戦後における神宮式年遷宮の研究・講演・記録などの主要なものを集成するため、その内容を歴史・祭儀・神宝・奉賛および資料の七篇に分け、それぞれの領域を代表する関係論文や記録・資料を収載した。また、遷宮の流れに理解を促すた為、巻末に関係諸表を付した。」
続きを読む 第六十一回神宮式年遷宮記念 遷宮論集