越前市の若宮八幡宮。御祭神は大塩八幡宮の御子神。
社標柱の説明によると、往古は八幡宮境内に祀られていたのを江戸初期この地に遷座、当宮を創立された紀中納言友仲公ゆかりの地として、藤の森とともに名所になっている。
付近は開拓されて田が広がるばかりだが、宮の左に残るこの一本にからまる藤がその名残なのか?
祠は大塩八幡宮のほうを向いて鎮座する。
大塩八幡宮に参拝の後、旧武生市内へ向かう途中で大きな神社標を見つけた。拝殿修復記念で立てられたもので、揮毫は現宮司によるものらしく、確かに御朱印の墨書きに似ていますね。
若宮八幡宮
福井県越前市国兼町