若狭町に鎮座する宇波西神社で御竜印をいただいてきました。
先日参拝するも宮司が留守だったので再拝。
拝殿に参る。
授与所には誰もいないので奥の宮司宅へ。今日も奥さんしかいなかったが、書き置きならあるということで御竜印いただいた。御朱印の書き置きもありました。
宇波西神社
福井県三方上中郡若狭町気山
若狭町に鎮座する宇波西神社で御竜印をいただいてきました。
先日参拝するも宮司が留守だったので再拝。
拝殿に参る。
授与所には誰もいないので奥の宮司宅へ。今日も奥さんしかいなかったが、書き置きならあるということで御竜印いただいた。御朱印の書き置きもありました。
宇波西神社
福井県三方上中郡若狭町気山
高浜町に鎮座する新宮神社で御竜印をいただいてきました。
書き置きがあったので御朱印もいただいた。
神体山を背後に南麓に鎮座する。
御祭神は伊邪那美神、速玉男ノ神、事解男ノ神の三柱。
拝殿に参る。拝殿に書き置きが置いてある。
本殿
拝殿右手に境内社の諏訪神社
諏訪神社の右に稲荷神社
左の階段を上ると奥宮に行ける。長い急な階段なので上り口に遙拝社と賽銭箱が設置されている。
遙拝社にも金刀比羅神社と愛宕神社の社号額が掛かる。
階段を上って奥宮へ。奥宮も拝殿と本殿が分かれている。
金刀比羅神社と愛宕神社の合祀殿となる本殿が建つ山頂は見晴らしがなかったが、一ヶ所だけ海が見える場所があった。
いい景色です。
下りる時に本殿裏の岩盤に穴があるのを見つけた。入口は塞がれていて深さは分からない。ちょうど地元の園児が境内に遊びに来たので保育士さんに伝承をご存じないか聞いてみたが知らなかった。貯蔵庫か防空壕か?気になる。
拝殿の左手にも境内社が1社、宗像神社。
新宮神社
福井県大飯郡高浜町和田131-2
高浜町に鎮座する青海神社で御竜印をいただいてきました。
二回目の御朱印もいただきました。
社叢に囲まれ薄暗い境内を進む。こういう神社も珍しくなった。
拝殿に参る。
社務所に行くと誰もいなかったので手前の宮司宅を訪ねる。
宮司は留守で、奥さんが対応してくれたので書き置きに日付を入れていただいた。当社の御竜印はカラー版もあった。
青海神社
高浜町に鎮座する佐伎治神社で御竜印をいただいてきました。
以前はなかなかいただける機会のなかった御朱印の書き置きもいただいた。
広い境内で背後の山上には城跡がある。
社務所は今日は留守。入口に「御朱印・御竜印は本殿にあります」と書いてある。
拝殿に参る。御竜印や御朱印は拝殿に置いてある。御城印もある。
佐伎治神社
福井県大飯郡高浜町宮崎59-3