輪島市に鎮座する重蔵神社
クリスマスイヴにクリスマス御朱印もらいました。
先日いただけなかった大祓御朱印も
拝殿に参る。
今日の花手水
重蔵神社
石川県輪島市河井町4-68
金沢市に鎮座する浅野川稲荷神社。
近くに用事があったので参拝してきました。今月はクリスマスツリーです。朱印は用紙が濃いので押してあるけどよく見ないとわかりません。
拝殿に参る。
今日の花手水
浅野川神社(浅野川稲荷神社)
石川県金沢市並木町2番2号
野々市市に鎮座する布市神社。中世の加賀国守護富樫氏の館内社として住吉三神と加賀富樫氏の祖富樫忠頼公の木像を併せ祀ったのが始まり。御祭神は上筒男命、中筒男命、底筒男命の住吉三神を主祭神として、富樫忠頼公、合祀した八幡社の応神天皇、天照大神を祀る。
今まで何度も参拝しているが、普段無人のため御朱印の有無を確認できていなかった。今日は近くの郷土資料館に行くのに社前を通った時に境内を掃除している宮司さんを見かけて寄ってみた。
参道の右に御神木の大公孫樹
参道の左に境内社と、合祀した照日八幡神社にあった雨乞石、弁慶の力石とも言われている。
拝殿に参る。
宮司さんに御朱印尋ねるとコロナ禍で別紙に書いた御朱印をいただいた。ようやくいただけて良かった。
前を旧北陸道が通り、京の聖護院の僧道興が当地で詠んだ歌碑が建っている。
拝殿の後ろに本殿
布市神社
石川県野々市市本町2丁目14-16
輪島市に鎮座する重蔵神社に月参りに行って来ました。
12月の椿。
リース御朱印・聖夜
写真御朱印のすすき
先月品切れだった。今月と来月は年末年始で繁忙のため写真御朱印はお休みだそうです。
拝殿に参る。
12月に入って低気圧により荒天続きの県内ですが、ちょうど雨の合間に参拝できました。
今日の花手水
境内の椿も咲き始めていました。
今日はいつも直書きしてもらっている禰宜さんが留守だったので花御朱印の社号名も判でした。大祓御朱印がいただけなかったので後日再拝です。
重蔵神社
石川県輪島市河井町4-68
福井市に鎮座する福井神社に月参りに行って来ました。
12月の誕生花はシクラメン、福井県特産の越前竹人形が描かれる。
12月の見開きはクリスマス
低気圧の晴れ間の青空のなか参拝する。
昨日からの荒天にも紅葉した公孫樹はまだ耐えていた。
ふと足下を見ると銀杏の実が落ちていた。この公孫樹も実をつけるんだなと知った。
拝殿に参る。
今日の御朱印を書いてもらっている間に境内を散策する。
今日は福井城の内堀越しに白山が見えました。
実は先週日曜日に用事があって市内に来ていました。周囲の木々はほぼ葉が落ちている中、1本目立つ福井神社の公孫樹です。
当日は見頃だと思っていたんですが、比べてみるとまだ少し青いですね。
それで荒天でもまだ残っていたようです。今年は先月23日頃に色づき初め、今週末までは見られそうだ。
ちなみに背後に低い公孫樹がもう1本あります。今日はもうほぼ落ちていた。
福井神社
福井県福井市大手3丁目16−1