大分の神々
著者:高原三郎
発行日:1974年2月28日 千部限定
実価:2,200円
ページ数:376ページ
大分の鳥居 続大分の神々
著者:高原三郎
発行日:1977年3月31日
頒価:1,300円
ページ数:200ページ
大分の雨乞 続々大分の神々
著者:高原三郎
発行日:1984年4月1日
実費:2,500円
ページ数:365ページ
大分の地名 続Ⅲ大分の神々
著者:高原三郎
発行日:1987年6月1日
実費:2,500円
ページ数:357ページ
高原三郎氏による大分の神々四部作で大分の神社研究にはとても参考になる。
[amazonjs asin=”B000J9B3DK” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”大分の神々 (1974年)”]
[amazonjs asin=”B000J8YYQ4″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”大分の鳥居―続大分の神々 (1977年)”]
[amazonjs asin=”B000J72D0O” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”大分の雨乞―続々『大分の神々』 (1984年)”]
[目次]
大分の神々
第一編 総説
第一章 神・神道について
第二章 系統神とは
第三章 神社数及び系統神統計
第四章 系統神の分類と県下の地域区分
第五章 鎮守の森の現代的意義
第二編 各説
第一章 祖先神系
第二章 御霊神系
第三章 職能神系
第四章 牒・帳に現われた系統不明の祭神
第三編 特色ある神社
大分の鳥居 続大分の神々
第一編 鳥居あれこれ
第二編 全県悉皆調査の中から
第一章 調査の経過
第二章 集計の中から
第三編 鳥居は語る
第四編 銘文さまざま
大分の雨乞 続々大分の神々
第一章 雨乞の歴史
第一節 日本の雨乞
第二節 東亜の雨乞
第二章 雨乞の習俗
第一節 共同祈願
第二節 雨乞の方法
第三章 雨乞の周辺
大分の地名 続Ⅲ大分の神々
第一部 神社名地名
第一章 序章
第二章 八幡地名
第三章 貴船地名
第四章 鳥居地名
第五章 県下の八幡・貴船・鳥居以外の神社関係地名
第二部 城下町における侍町の丁、番丁考
第三部 県下のユニークな地名考
第四部 郷土宇佐市(八幡)森山の七八小字名考
第五部 日本の鯨地名と県下の鯨墓
第六部 田地名若干
第七部 ユニークな南島の地名考
第八部 北海道のアイヌ語地名若干
第九部 台湾の地名考
第十部 世界の漢字当て字地名