加賀竹橋 倶利伽羅神社

倶利伽羅神社

津幡町竹橋の倶利伽羅神社。御祭神は木花開耶姫命、火結命、罔象女命、埴山比咩命、菊理比売命、伊弉諾命、誉田別命。

倶利伽羅神社

北陸道竹橋宿に鎮座する同社は、町村合併でできた旧倶利伽羅村の総鎮守として倶利伽羅神社と改称する。

倶利伽羅神社

鳥居をくぐり階段を上る。

倶利伽羅神社

階段の手前に百周年記念の石碑が建つ。平成21年9月の建立。
100年前の1909年(明治40年)、竹橋の冨士社、倶利伽羅村河内の河内社の二社を合祀する。
それまでは小白社と称していたが、小白山社の略称か?合祀で祭神が増えているためよくわからない。

倶利伽羅神社

階段は100段以上ある。手すりには遷座五〇年とある。小白社の場所は変わっていないので、合祀五〇年の意か。

倶利伽羅神社

拝殿は常にサッシに囲われている。拝殿に詣る。

倶利伽羅神社

拝殿裏は神橋を渡って本殿に至る。

倶利伽羅神社

本殿と本殿前鳥居は朱色に塗られている。

神社の麓に宮司宅があり御朱印をいただく。宮司は冗談で10年に1回とか言っていたが、今書かなかったら今度いつ頼まれるかわからないので、わざわざ参拝いただいたのでと言っていただいた。地元ということで少し話させていただいた。石川県神社庁の神社検索にある倶利伽羅神社の写真は、猿田彦命が先導する祭りの様子なのだが、神輿と獅子舞と続いている。この写真は100周年記念の特別編成だったらしく、現在の春祭りは神輿が先に、2時間ほど経って獅子舞が出発するようで並ぶことはないようです。若者の少なくなった在所では神輿を出すのも大変だそうで、今後は過疎地では規模縮小や失われていく祭りが増えそうな予感がする。

倶利伽羅神社
河北郡津幡町竹橋オ34