金沢お宮さんめぐり

金沢市では夏休みに合わせて「かなざわ・まち博」という街全体を博覧会に見立ててイベントやサービスを行います。今年は「金沢お宮さんめぐり」という企画が加わりました。

金沢お宮さんめぐり

市内36カ所の神社で各神社の神紋スタンプを集めます。

金沢お宮さんめぐり

こんな感じや

金沢お宮さんめぐり

こんな感じで置いてあるんですが、なんか連絡が隅々まで行っていないらしく、スタンプまだ置いてない神社もありました。

金沢お宮さんめぐり

地図にもスタンプにも詳細が書いていないので企画終了後もスタンプは続きそうですが、新聞広告の内容を載せておきます。でも、応募先がよくわからないのですけど

期間:2015年7月18日(土)~8月23日(日)
全神社をめぐり終えた方の中から抽選で10名の方に尾山神社・石浦神社・安江八幡宮・金沢神社のいずれかのオリジナル朱印帳をプレゼントします。
続きを読む 金沢お宮さんめぐり

白山山頂 白山比咩神社奥宮

霊峰白山の山頂に鎮座する白山比咩神社の奥宮。今日は初めてそこを目指す。

奥宮の御朱印は室堂の祈願殿でいただける。四種類の印から選択して一冊に一つのみ授与される。墨書きは何も言わなければ「霊峰白山」になる。「白山奥宮」をお願いした場合の印は自動的に「白山比咩神社」となる。

登山シーズンに入ると、車は市ノ瀬に停めてバスで登山口の別当出合まで行く。一番バスに乗るために暗い内に到着する。月が明るく照らしている。

バス停へ行くと、すでに行列ができていた。

バスで20分ほど揺られてようやく登山口へ。まだ薄暗いが5時過ぎにスタート

砂防新道の登山道では多くの高山植物が迎えてくれた。
タカネナデシコ

ウズラバハクサンチドリ

オオバミゾホオズキ

キヌガサソウ

南竜ヶ馬場との分岐をエコーラインへ。今年はまだ登山道に残雪が残っている。

テガタチドリ

コイワカガミ

シナノキンバイ

谷間に残る残雪。ここが最後の難関のようだ。

ミヤマダイモンジソウ

カラマツソウ

延命水

黒ボコ岩までやってきた。

頂上が近づいてきた。笹の中を木道を進む。

10時過ぎ室堂に到着。5時間以上かかった。やはり体力不足のようだ。

祈祷殿は再来年2017年の白山開山1300年に向けて建て替え中。仮殿で御朱印をいただく。

祈祷殿の裏手にクロユリが咲いていた。白山を象徴する花、初めて本物を見た。

さらに奥宮に向かって登る。高度が上がっているので高山病の症状も出てきている。下山のバスの時間も気になるので、今日はここまで。高天ヶ原で引き返す。

帰りは黒ボコ岩から観光新道を下る。
ニッコウキスゲとハクサンフウロ

クルマユリ

ササユリ

別当出合には4時前に到着。市ノ瀬には4時30分前に着き、初めての白山登拝は終了した。