「08茨城県」カテゴリーアーカイブ

茨城縣護国神社

茨城縣護国神社

茨城縣護国神社は幕末から明治維新にかけて水戸藩関係の烈士等1800余柱の御霊に、西南の役から大東亜戦争までの63494柱を祀る。

茨城縣護国神社

常磐神社境内に創建され、現在は桜山に鎮座する。

茨城縣護国神社

一の鳥居をくぐり階段を上るといくつか慰霊碑が立っている。

茨城縣護国神社

工兵第二十二聯隊 平和のねがい碑

茨城縣護国神社

大東亜戦争記念碑

茨城縣護国神社

社殿の前に二の鳥居

茨城縣護国神社

木村武山のカニの絵が岩に描かれている。

茨城縣護国神社

ねがい桜の前に桜ノ宮

茨城縣護国神社

桜ノ宮前にしあわせ石が置かれている。

茨城縣護国神社

拝殿前は広々としている。すがすがしい空間だ。

茨城縣護国神社

拝殿に参る。

茨城縣護国神社

拝殿左の社務所で御朱印をいただく。

茨城縣護国神社
茨城県水戸市見川1丁目2−1