本日から喜船商店にて、いしかわ城郭カードの宇多須城・冠ヶ嶽城の2城を配布開始しました。(1枚200円)
当店ではチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、店頭在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。
最終配布数
宇多須城 Ver.1.0 200枚
冠ヶ嶽城 Ver.1.0 200枚
いしかわ城郭カード31種と御城印10種を一袋にまとめた「全品セット」(9500円)をご用意しています。
引き続き過去に当社で作成したオリジナルキーホルダー(4種)を1個付けています。(おまけなので絵柄は選べません。どれが入っているかはお楽しみに)
石川県金沢市湯涌町イ1
営業時間:9:00~18:00
休業日:年末年始
※郵送対応不可
本日から喜船商店にて金沢市の宇多須城・冠ヶ嶽城の御城印(来城記念符)2種の販売を開始しました。(1枚300円)
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。喜船商店では現在、郵送、代引き発送は行なっておりません。
石川県金沢市湯涌町イ1
営業時間:9:00~18:00
休業日:年末年始
※郵送対応不可
能登半島地震応援セット第1弾は、昨日花嫁のれん館とあおカフェに、今日喜船商店に配置してきました。7店すべてで応援セットを購入できるようになりました。
今回新しく販売開始となった箔押しバージョンの七尾城特別版は、諸般の事情により今後も単品での販売予定はありません。現在セット販売されているのは、あおカフェの全品セット(12500円)と能登半島地震応援セット(2400円)、花嫁のれん館の能登半島地震応援セット(2100円)の3点になります。
あおカフェは13日(火)は臨時営業し、最終週の27日(火)~30日(金)は休業します。
元旦突然の大地震により奥能登を中心に甚大な被害が発生しました。
徐々に営業再開した施設・店舗では地元住民が遠くに避難していたり観光客が戻っておらず、売上に苦労するところが多い状況を鑑み、今回の地震や近年の豪雨災害の被害状況をカード化した「城郭被災カード」と、最大4mの地盤隆起という近代以降最大の地殻変動が発生した奥能登の地形を紹介する「地震地殻変動カード」を同封した特別な御城印セットを企画しました。
応援セットをきっかけに、他にも買って応援、施設を利用して応援、していただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
能登半島地震応援セット第1弾(PDF)
本日時点で、道の駅すずなり、道の駅のと里山空港、倶利伽羅塾、鳥越一向一揆歴史館で販売を開始しました。配置した数量が少ないところもありますので一時的に品切れになっていた時は申し訳ありません。
鳥越一向一揆歴史館の応援セット内容をご紹介します。
鳥越城特別版(箔押しバージョン)は今回初配布となります。単品で欲しい方は年内販売予定の「鳥越城攻略マップ(仮名)」と同時に配布を開始しますのでお待ちください。他に、鳥越城、高尾城、蓮台寺城、二曲城の4種の御朱印のセットとなります。鳥越城の地震被害と豪雨被害の2種の城郭被災カード、輪島市黒島漁港の地震地殻変動カードとともに、4月26日入館者の20万人達成を記念した「入館者20万人達成記念符」を同封した特別セットです。
鳥越一向一揆歴史館は鳥越一向一揆まつりの開催される8月11日(日)は臨時休館です。
あおカフェ、花嫁のれん館、喜船商店は山の日までには配置する予定です。
本日7月31日から道の駅すずなりにて、いしかわ城郭カードの大谷則貞屋敷を配布開始しました。
大谷則貞屋敷は石川県指定史跡「平時忠卿及び其の一族の墳」に指定された五輪塔群が見どころですが、能登半島地震でどのような状況になっているか不明です。現地に入れるような状況になったら確認してきたいと思っています。
最終配布数
大谷則貞屋敷 Ver.1.0 200枚
現在、能登半島地震の影響で営業時間及び休業日が変更になっています。
石川県珠洲市野々江町シ部15番地
物販営業時間:10:00~15:00
休業日:月曜日、金曜日
道の駅すずなり(珠洲市観光案内所)のホームページ
小丸山城址公園は立ち入り禁止区域はそのままですが、アジサイが見頃を迎えました。
のと里山里海ミュージアムの展示は再開しています。
企画展として能登半島地震で損壊した建物から文化財を救出する「文化財レスキュー」から、旧石動山の山内のお堂を移築したことを示す神社の棟札などを展示する「時代の記録 眠れるモノたちの囁き」が9月30日まで開催されています。お帰りにはぜひ館内のあおカフェにお立ち寄りください。
全国ニュースでは能登半島地震の被害現況を報道しなくなってきているので、石川県に観光に行っていいのかと判断に迷われる方も多いと思われますが、七尾市までは道路状況も全く問題ありません。宿泊施設はありませんが、再開した飲食店や観光施設は観光客が来ないので困っているところが多いです。まだ被害がそのままの場所もありますが、被災地に来て実際に見て感じていただき、ついでに応援消費していただきたいと思います。
鳥越一向一揆歴史館 企画展「鉄砲と一向一揆 出土物は語る」
2024年7月13日(土)~9月16日(月・祝)
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
今年の鳥越一向一揆歴史館の案内です。ぜひご来館ください。
20日にすずなりに行ってきました。
6月から営業時間は火曜日から木曜日と土・日の10時~15時に拡大されました。
月曜日と金曜日はお休みです。
建物東側の広場は仮設飲食店街を建設するため、旧珠洲駅プラットホームを含め立ち入り禁止になりました。合わせて東側道路からの進入もできなくなっています。
本日から花嫁のれん館にて、いしかわ城郭カードの小丸山城 夏ver. 2種(1枚200円)と、季節デザインの御城印(来城記念符)(1枚300円)の販売を再開します。
花嫁のれん館では3カ月毎にデザインの違うカードと御城印を配布します。今配布している春ver.は来年3月から再配布します。
初夏ver.は引き続き6月中販売しています。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花嫁のれん館では郵送、代引き発送は行なっておりません。
小丸山城公園は現在も第1公園(本丸)は立ち入り禁止が続いています。
公園内のアジサイは昨年の花が枯れたまま剪定されていませんが
今年の花はあと2週間ほどで咲きそうです。
ツツジは終わりましたが、今はサツキが咲いています。
石川県七尾市馬出町ツ部49
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
花嫁のれん館ホームページ
※郵送対応不可
先日21日にすずなりに行ってきました。4月28日の開業周年日に営業を再開しました。
建物構造に被害はなく、津波はここまで来ていないということです。
商品の納入業者が多数被害を受けているため、商品は従来の半分ほどしか並んでいません。当社の商品はレジ並びの冷蔵庫横の棚にありましたが、今はレジ回りの棚のレジ裏手に置かれています。
5月の営業時間は火曜日・木曜日・日曜日の週3日、11時から14時までの時短営業となります。しばらく続くそうです。夏には新商品追加予定です。
金沢から珠洲までの道路は、のと里山海道は徳田大津ICまでは大きく問題なく補修され交互通行できます。徳田大津ICからのと里山空港ICまでは輪島方向に一方通行で迂回路や波打った場所が多くあります。平行する国道249号は徳田大津IC口から穴水まで補修されて問題なく交互通行できます。すず道路はのと里山空港から先は補修されていますが少し波打った場所が遺っています。すずなりまでは舗装修理されていますが、すずなりより先は砂利部分が多くあります。
4月26日(金曜日)に白山市の鳥越一向一揆歴史館の入館者が20万人を達成しました。2001年4月の開館から23年目での達成となりました。
20万人目の来館者となった兵庫県のご夫妻には、白山麓の名産品詰め合わせとともに御城印等が記念品として贈られました。御城印等セット(御城印4種、城郭カード2種)は当社から提供させていただきました。
この度「入館者20万人達成記念符」と「鳥越城特別版(箔押しバージョン)」を作成しました。2つの御城印は現在作成中の「鳥越城攻略マップ(仮名)」とセットで今夏販売を予定しています。鳥越城特別版は単品販売も同時に開始します。
お楽しみに!
本日から花嫁のれん館にて、いしかわ城郭カードの小丸山城 初夏ver. 1種(1枚200円)と、季節デザインの御城印(来城記念符)(1枚300円)の販売を再開します。
春ver.は引き続き5月末まで販売します。初夏ver.は5・6月の販売となります。
花嫁のれん館では現在、いしかわ城郭カード3種と御城印2種を販売しています。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花嫁のれん館では郵送、代引き発送は行なっておりません。
小丸山城公園は現在も第1公園(本丸)は立ち入り禁止です。ソメイヨシノの花は終わりましたが、八重桜など遅咲きの桜は満開です(散り始め)。ツツジが咲き始めていますのでGW中には見頃になると思います。
本丸展望台下の八重桜など
氷室跡の枝垂れ桜
第2公園(二の丸)のタンポポ
石川県七尾市馬出町ツ部49
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
花嫁のれん館ホームページ
※郵送対応不可
冬季休業期間が終了後も地震による影響で引き続き休業していた七尾城史資料館ですが、本日より営業再開しました。
地震により2階の窓ガラスが割れ、展示品のガラスケースの一部も外れたり割れたりしたそうです。ガラスケースは修復されたので安全に見学できますが、一部の展示品は壊れたまま展示されているそうです。
尚、七尾城跡は地震による石垣崩落などにより立ち入り禁止が続いています。
敷地内の桜が満開になっていました。ゴールデンウィークは七尾城へはまだ登れませんが、七尾市街地周辺は観光客を迎えられるようになる場所が増えていると思いますので良ければお越し下さい。
新年度になり災害支援車両の移動も減ってきたところで、そろそろ迷惑がかかりにくいかと思い、昨日10日道の駅のと里山空港の状況を確認してきました。
駐車場に少しヒビが入っていたり、エントランスの通路と周囲に段差ができていたりしましたが、週3往復で東京羽田便が就航されていて少しずつ以前の状態が戻ってきています。
現在、のと里山海道が輪島方向に一方通行できるようになっていて利用しましたが、徳田大津ICから先は大規模陥没も多く、迂回路や波打つ部分があって快適に走れる状況ではありません。もし行かれる方は徳田大津ICで下りて国道249号線を走るほうが時間はかかりますがタイヤには優しいと思います。
玄関を入ると2階への階段を支える足場があり、現在も1階売店と観光案内所は休業しています。
城カードと御城印を販売する2階売店は地震から間もなく営業を再開しています(奥能登の道の駅で唯一1月中に営業再開)。現在は9時~14時の短縮営業となっています。
七尾ではゴールデンウィークに向けて観光向けの営業を再開する動きはありますが、奥能登に向かう人は実家の片付けをする人や災害支援者、災害ボランティアが中心ですので、観光はもう少し先になるかと思います。
七尾市の花嫁のれん館は4月1日に営業を再開しました。しばらくは10時~16時の時短営業となります。
本日、いしかわ城カード・御城印を春Verに入れ替えてきました。
能登半島地震後のニュースで周辺市街地のひどい被害状況が流れましたが、花嫁のれん館の建物は新しいものだったからか被害もほぼありませんでした。施設の上水道・下水道が復旧するのを待って営業再開となったそうです。花嫁のれん館駐車場は一部を除き通常どおり利用できます。
前の建物前にはまだ給水ポイントがあったり、
毎年花嫁のれん展が開催されてきた一本杉通りには1階が押しつぶされた店舗や
倒壊した建物、壁の落ちたビルが残されたままで、地震の影響をまだまだ感じずにはいられませんが、商店街には営業を再開しているところもありました。
こういう状況なので強くお薦めはできませんが、花嫁のれん館、一本杉通り商店街で「買って応援」お願いいたします。
4月7日時点、あおカフェは通常営業しています。火曜日・金曜日は定休日です。
金沢からのアクセス道路はいずれも問題ありません。のと里山里海ミュージアムは4月27日(土)から資料館展示を再開する予定だそうです。現在、ミュージアム正面口から入って、あおカフェと施設内トイレを使用可能です。
1月1日16時10分M7.6の「能登半島地震」が発生しました。被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。私も震度5弱の地震を体験し、大津波警報が発令されて一時避難しました。幸い自宅の被害や停電はなく断水も翌2日には解消し、徐々に感じる余震も減って日常生活を取り戻しつつあります。しかし、毎日更新されるテレビのニュースや地元新聞で報道される県内の被害の大きさに愕然とし、被災された方々の話に胸を締め付けられる日々が続いています。
石川県は南北に長く、震源は最北地であったため県内でも被害状況の地域差はとても大きくなっています。加賀地域では海沿いや潟湖周辺で大きな被害が出た一方で、能登地域でも口能登(七尾以南)の富山県境近くでは全く被害が見られない場所も多くあります。被害が大きな地域が全国ニュースで流れるため、石川県全体に大きく被害が出ているように思われる方が多いと思いますがそうではありませんので、余震が落ち着いたら石川県を支えるためにも被害の少なかった地域に来ていただきたいと思っています。
当社商品の配布先は1月18日現在、加賀地域にある倶利伽羅塾、喜船商店、白山市立鳥越一向一揆歴史館、白山市観光連盟、花山亭と、能登地域にあるあおカフェは通常営業しています。冬期休業中の七尾城址史料館を除く、花嫁のれん館、道の駅のと里山空港、道の駅すずなりは施設を運営されている方々や通じる道路の被害が大きく休業が長くなるのではないかと思っています。3館で配布分の販売方法については現在検討していますのでもうしばらくお待ち下さい。
今回の地震で石川県内で多くの文化財が損壊しました。城郭もそのひとつであり、特に奥能登の文化財指定されていない山城は被害状況も調査されずに放置される場所が多いのではないかと考えています。東日本大震災、熊本地震を経て、これまで残されてきた石川県内の山城の今を残したいという思いで訪城を急いでいましたが、事ここに至っては周辺状況を見極めながら奥能登を中心に今まで訪れた山城を再訪して変わった所を記録することが郷土史家の務めではないかと思っています。後世の城郭を愛する人たちのために今できることを考えています。
気力・体力が続く限り、行きたい城郭がまだまだたくさんあるんです。今後とも当社と当社商品の応援よろしくお願いします。
七尾市のあおカフェは1月17日に営業を再開しました。営業時間は従来どおりで、火曜日・金曜日は定休日になります。
18日に地震による影響を確認してきました。
津幡バイパスからのと里山海道を高松ICまで、国道150号線をのと里山里海ミュージアムまでの道路は被害箇所は2箇所程度で修復は済んでおり問題なく走行できます。
18日現在、のと里山里海ミュージアムは休館中なのでミュージアム入口ではなく、カフェ裏手から入ってください。まだ下水道が使えないためトイレを利用できません。各自簡易トイレを準備していただくか、七尾市の手前の中能登町の道の駅や商業施設をご利用ください。
白山市の鳥越一向一揆歴史館は1月4日現在、地震による影響はなく、展示物の破損もありませんでした。
ただし、照明設備改修工事のため今月末(1月4日~1月31日)まで展示室は閉鎖されています。窓口は開いていますので続100名城スタンプは押印できます。また御城印や城郭カードは購入できますのでご利用ください。
尚、鳥越城は一昨年(2022年)8月の豪雨災害の復旧工事に伴い、麓から城跡駐車場までの道路が通行止めになっています。また、本丸の一部区画にも立ち入ることができません。
金沢市湯涌の喜船商店と白山市鶴来の白山市観光連盟は1月4日現在、地震による影響は全くありません。通常営業しています。
周辺道路にも地震による通行止めなどの影響はありません。金沢市中心部から湯涌に向かう道路の途中では道路路肩復旧工事による片側通行の場所がありますが、問題なく通過できます。
ふるさとを学ぶ歴史旅を提供する ふるさと探訪・再発見