8日に七尾に行くにあたり能登島内の城の状況を確認してきました。といっても、能登島の城跡は特に藪が深く、今は暑さもあって城内には入れないので周囲から斜面の崩れがないかの確認です。
金頸城の岬の遠望です。道路建設で切断された岬先端部に2ヶ所、陸側に1ヶ所の斜面崩れが見られました。
先端部は大きく崩れた場所が見えるので上部にも亀裂が入っていると考えられます。
陸側の崩れた場所です。
次は野崎城に来ました。
先端の道路沿いの擁壁には大きな被害はないように見えましたが
角部分には亀裂が入っています。安全性に関わる状況かはわかりません。
公園に上部から落ちてきたと思われる落石が転がっていました。周辺の住宅が倒壊しているので上部の曲輪に亀裂があるかもしれません。
鰀目城は大きく崩れた場所は見られませんが、森に覆われて中の状況は確認できませんでした。北の鰀目集落では倒壊家屋を見ませんでしたが南の長崎集落には複数の倒壊家屋があったので曲輪に亀裂はあるかもしれません。
向田から鰀目に至る山中の道路はまだ補修されずに段差が残っていましたので、海岸沿いの道路を走りました。
最後に二穴城を見てきました。案内板の建つ二穴漁港の岩壁は陥没やズレが発生したままの状況です。
岬の先端部は崩れていました。大きく崩れていて周辺に倒壊家屋もありましたので上部の曲輪に亀裂が発生していると思われます。
登城口の神社は社号標は倒れていましたが鳥居はなんとか建っていました。