飯田城 能登半島地震の被害状況

飯田城 能登半島地震の被害状況
21日に道の駅すずなりに行くのに会わせて飯田城の状況を見てきました。
この時期はすでにシダ類が繁茂して東側からアプローチする道が全く見えなかったので、西側の竪堀から上りました。主郭は草に覆われて確認できないと思い、西側の畝状竪堀群、北側の畝状竪堀群を中心に状況を確認しました。

飯田城 能登半島地震の被害状況
畝状竪堀群は見た限り被害はないようでした。

飯田城 能登半島地震の被害状況
東側から北側の畝状竪堀群に回り込んだ時に、竪堀の下辺りに地割れで20センチほどの段差を確認しました。

飯田城 能登半島地震の被害状況
東西方向に同じような段差をいくつか確認できたので主郭も北端のほうに地割れができている可能性があります。下草のない地表面が見やすい時期に再度確認できればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です