松根城 能登半島地震の被害状況

松根城 能登半島地震の被害状況
10日に松根城の状況を確認してきました。一回りしてきましたが、土砂崩れや地割れなどの被害はありませんでした。

松根城 能登半島地震の被害状況
一昨年の大堀切発掘調査に合わせて大堀切と

松根城 能登半島地震の被害状況
馬出に案内板が追加されました。

松根城 能登半島地震の被害状況
最も利用されるアクセス道である国道359号線は能登半島地震により小矢部市内山と金沢市今泉町で被害が発生したため現在も通行できません

松根城へは、北側からは津幡町の県道212号線から国道359号線に入る、南側からは国道304号線の金沢市高坂町から行くことができます。アクセス道が限られ以前より訪れる人がまばらなため、熊に遭遇する可能性もありますのでクマ鈴など対策して散策して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です